メニュー

超高濃度ビタミンC点滴療法

「ビタミンCは正常な細胞に影響を与えず、ガン細胞だけを殺し、副作用のない理想的な抗がん剤である。」

2005年にアメリカ国立健康研究所、国立ガン研究所、国立食品医薬品局の科学者達は共同で「高濃度のビタミンCはガン細胞を殺す」という論文をアメリカ科学アカデミー紀要に発表しました。続いて、2006年3月には高濃度ビタミンC点滴療法で長期生存を続けている3人のガン患者さんについてカナダ医師会雑誌に論文が発表されました。さらに2007年には「高濃度ビタミンC点滴療法がガン患者の痛み、倦怠感、食欲低下、不眠などの諸症状を改善し、QOL (生活の質)を改善する」と韓国医師会雑誌に論文が発表されています。そして、現在はアメリカやカナダの多くの医師らが高濃度ビタミンC点滴療法をガン患者に行うようになり、この治療を受ける患者の数は急増しています。

ヒトの膵臓ガン、悪性黒色種、大腸ガン、骨肉腫の培養細胞はビタミンC濃度が400 mg/dLに達すると死んでしまいます。ビタミンCは、高濃度になるとガン細胞の周囲で鉄などの微量な金属と反応を起こして過酸化水素を生成します。正常細胞はカタラーゼという酵素が過酸化水素を中和するので影響をまったく受ませんが、ガン細胞の多くはこのカタラーゼが欠乏しているために過酸化水素を中和できずにダメージを受けて破壊されてしまいます。
すなわち、ビタミンCは高濃度になると栄養素ではなく抗ガン剤として働くのです。

一方、ビタミンCはミトコンドリアの機能を正常化し、免疫システムを刺激(インターフェロンの産生、マクロファージの食作用の亢進、NK細胞数の増加と遊走能の亢進)、P53遺伝子を安定化、P53遺伝子の障害を抑制し、突然変異を予防するこうかも持ち合わせています。
すなわち、ビタミンCはガンの化学療法剤でありながら免疫力を高めるという、これまでにない理想の化学療法剤であるわけです。

この治療法が適している方とは
高濃度ビタンC点滴療法が適応となるのは
(1) 標準的ガン治療が無効の場合、
(2) 標準的ガン治療の効果をより確実にする、
(3) 標準的ガン治療の副作用を少なくする、
(4) 良好な体調を維持しながら寛解期を延長させる、
(5) 代替治療としを希望する場合などです。

有効な抗ガン剤や放射線治療がある場合は併用を推奨します。
この治療が有効なガンの種類についてはまだ研究段階です。
この治療法が適さない方とは、G6PD欠損症という赤血球膜の遺伝性酵素異常がある方はこの治療を受けることができません。そこで、高濃度ビタミンC点滴療法を受ける場合に必ずG6PDの検査を実施しています。

また、透析中の腎不全の方はこの治療を受けることはできません。心不全、大量の腹水、強い浮腫のある方は、点滴で水分を血管内に入れることで病状の悪化を来す恐れがあるためにこの治療ができない場合があります。
副作用についてアメリカのカンザス州ウイチタ市にある国際人間機能改善センター(The Center for the Improvement of Human Functioning International)は高濃度ビタミンC点滴療法で有名です。これまでの15年間に3万件以上の高濃度ビタミンC点滴療法を実施してきました。このクリニックでは副作用によって死亡に至った例はありません。実際には殆ど副作用のない安全な治療だと言えます。

ただ、1例ですが点滴初日に腫瘍から出血を起こした事例の報告がありますが、大事には至っていません。このような腫瘍出血はこれまでの抗ガン剤の投与でも見られる副作用です。これを防ぐために初回はビタミンC12.5gから開始し、25g、50gと徐々に投与量を増加させます。
尚、超高濃度ビタミンC点滴療法が、可能であることを証明する検査(G6PD活性)を行います。

日本国内にBiological Therapies社製ビタミンC製剤と同一性能の承認薬はないので、医師の責任のもと未承認薬として 個人輸入で提供しております。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME